下仁田町自然史館
DATA
住 所:群馬県甘楽郡下仁田町大字青倉158番地1
電話番号:0274-70-3070
休 館 日:毎週水曜日および年末年始
※水曜日が祝日の場合は翌日に振り替えとなります。
開館時間:9:00~16:30(16:00最終入館)
入館料:一般 200円 高校生以下 100円 小学生未満無料
※20名以上で団体割引
※下仁田町内に在住の方は無料
※障害者手帳持参の方及びその介護者(1名)は入館料免除
(手帳の提示をお願いします)
下仁田町自然史館には、下仁田町周辺の岩石、化石や全国の研究者から譲り受けた貴重なコレクションがたくさん収蔵されています。
普段収蔵庫に眠っている標本を月替わりに自然史館玄関(無料スペース)で公開しています。
2024年11月の一推し❢
標本名 | イベスイセイジュ |
産 地 | 長野県佐久市兜岩山周辺 |
時 代 | 新第三紀鮮新世 |
詳しい解説はコチラ |
これまでの今月の一推しはコチラ
研究活動―下仁田町自然史館研究報告―
下仁田町自然史館では、下仁田ジオパークエリア周辺の学術研究をするだけでなく、当エリア内を調査する研究者を支援したり、その研究成果を研究報告にまとめて発行しています。pdfでも公開していますが、冊子で購入希望の方は下仁田町自然史館で500円/冊でお買い求めいただけます。
詳しくはこちら
自然史館企画展
第7回(2024) | さんずがわ 三途川層の昆虫と植物 下仁田と秋田湯沢をつなぐ化石 |
|
第6回(2023) | 国名勝指定100周年記念 奇跡の山-妙義- |
|
第5回(2022) | 兜岩から見つかったカエル・ホタル化石 -世界一級の保存状態をほこる化石群- |
|
第4回(2021) | 下仁田町自然史館・下仁田町歴史館二館共同企画展 下仁田から見つかった白い耳飾のなぞ -大陸からの渡来品?- |
|
第3回(2019) | 下仁田町の奇岩・絶景の秘密 ー巨大な本宿陥没ー | |
第2回(2018) | 下仁田道のルーツ~石器の道 | |
第1回(2017) | アンモナイトの海とマグマの誕生 |