ジオパーク下仁田協議会
組織
ジオパーク下仁田協議会は下仁田ジオパークを推進するため下仁田町・下仁田町教育委員会・下仁田自然学校・群馬県・群馬県立自然史博物館・下仁田町商工会など各関係団体から選出された委員で構成されています。
また、ガイド・学術・教育・産業観光の専門部会も組織されより実践的な活動・協議も行われています。(専門部会への参加は自由ですのでジオパーク活動にご興味のある方はご連絡ください。)
組織図はこちら
委員名簿はこちら
アクションプラン
協議会ではジオパーク活動の目標を「地域の良さの再認識と地域の活性化、地域のつながりの強化」とし、5か年計画<アクションプラン>を策定し、計画に基づいた活動をすすめています
過去のアクションプラン 2017~2021 | ![]() |
会議録
ジオパーク下仁田協議会
令和6年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第25回 | 2024/ 5/15 | 令和5年度ジオパーク事業活動報告及び各部会活動報告について 令和5年度収支決算及び会計監査報告について 令和6年度ジオパーク事業活動計画(案)及び各部会活動計画(案)について 令和6年度収支予算書(案)について |
会議報告 資料1 資料2 |
令和5年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第24回 | 2023/ 5/ 9 | 令和4年度ジオパーク事業活動報告及び各部会活動報告について 令和4年度収支決算及び会計監査報告について 令和5年度ジオパーク事業活動計画(案)及び各部会活動計画(案)について 令和5年度収支予算書(案)について |
会議報告 資料1 資料2 |
令和4年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第23回 | 2022/7/25 | 令和3年度ジオパーク事業活動報告及び各部会活動報告について 令和3年度収支決算及び会計監査報告について 令和4年度ジオパーク事業活動計画及び各部会活動計画について 令和4年度収支予算書について 下仁田ジオパーク再認定審査指摘事項の回答について |
会議報告 資料1 資料2 |
令和3年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第22回 | 2022/3/24 | 下仁田ジオパークのアクションプラン(2022~2026)について 下仁田ジオパーク総合パンフレットの補足解説書について |
会議報告 資料1 |
第21回 | 2021/10/15 | ジオパーク再認定審査について ジオパークテーマ・ストーリー及びキャッチフレーズ(資料2) アクションプラン(2022-2026)について(資料3) |
会議報告 資料2 資料3 |
第20回 | 2021/08 | ジオパーク再認定審査について ジオパークテーマ・ストーリーについて プログレスレポートについて |
書面決議 |
第19回 | 2021/04 | 令和2年度の活動報告について(資料1) 令和2年度収支決算並びに会計監査について 令和3年度事業計画について(資料2) 令和3年度収支予算について |
書面決議 資料1 資料2 |
令和2年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第18回 | 2020/07/16 | 令和2年度の活動方針について | 会議報告 資料1 資料2 |
令和元年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第17回 | 2020/02/19 | ツアーガイド料の改定について | 会議報告 別紙1 別紙3 |
平成28年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第16回 | 2018/03/28 | 再審査結果を受けた活動計画について | 会議報告 資料 |
第15回 | 2017/11/1 | 再審査について・アクションプランについて | 会議報告 |
第14回 | 2016/10/27 | 関東大会・ジオブランドについて | 会議報告 |
第13回 | 2016/6/1 | 指摘事項の専門部会対応 | 会議報告 |
第12回 | 2016/2/17 | 再認定結果と今後の対応 | 会議報告 |
運営委員会
平成29年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2017/5/11 | 各部会活動状況と再審査までの目標 | 会議報告 |
平成28年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第4回 | 2017/2/2 | 関東大会反省・モニタリングツアーなど | 会議報告 |
第3回 | 2016/9/20 | JGN事務局との意見交換など | 会議報告 |
第2回 | 2016/7/20 | 関東大会について | 会議報告 |
第1回 | 2016/6/1 | 平成28年度事業など | 会議報告 |
ガイド部会
令和6年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2024/ 9/ 26 | 1) )魅力探しフォーラム(第二期)の開催について(中村氏説明:別紙) |
会議報告 資料1 |
令和5年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2023/ 7/ 7 | ガイド案内プランの提案について 下仁田ジオパーク総合パンフレットについて ジオパーク学習会『エコと無形文化遺産』について |
会議報告 |
令和4年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第2回 | 2023/ 2/ 9 | 下仁田ジオパーク総合パンフレットについて ジオパーク学習会『エコと無形遺産』について |
会議報告 |
第1回 | 2022/7/15 | 下仁田ジオパーク再認定審査指摘事項の回答について |
会議報告 |
令和3年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第6回 | 2022/3/17 | 下仁田ジオパーク総合パンフレットの補足解説書について 下仁田ジオパークのアクションプラン(2022~2026)について |
会議報告 |
第5回 | 2022/1/13 | 下仁田ジオパークのテーマ・ストーリー、パンフレットについて |
会議報告 |
第4回 | 2021/10/7 | アクションプラン(2022-2026)について ジオパークのテーマ・ストーリーについて キャッチフレーズについて |
会議報告 |
第3回 | 2021/9/17 | ジオパークのテーマ・ストーリーについて ガイド認定要項(案)について(資料3) |
会議報告 資料3 |
第2回 | 2021/8/24 | ジオパークのテーマ・ストーリーについて/アクションプラン(2022-2026)について | 中止 |
第1回 | 2021/7/20 | ジオパークのテーマ・ストーリーについて ガイド養成講座実施要項について(資料2) 再認定審査行程案について アクションプラン(2022-2026)について |
会議報告 資料2 |
令和2年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第3回 | 2021/1/19 | ジオパーク認定10周年記念事業について/アクションプラン(2022-2026)について | 会議報告 |
第2回 | 2020/11/5 | JGN意見交換会の開催について/ジオパーク認定10周年記念事業について | 会議報告 |
第1回 | 2020/8/27 | ガイド部会の活動について/ガイドの増やし方について | 会議報告 |
平成29年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第6回 | 2018/3/12 | 再認定審査指摘事項への対応について/ガイド養成講座について | 会議報告 |
第5回 | 2018/1/30 | アクションプラン数値目標/平成30年度ガイド研修 | 会議報告 |
第4回 | 2017/9/20 | アクションプランについて | 会議報告 |
第3回 | 2017/8/23 | アクションプラン/新規パンフレットの内容検討 | 会議報告 |
第2回 | 2017/7/31 | 新規パンフレット/ガイド養成講座内容検討 | 会議報告 |
第1回 | 2017/5/31 | 平成29年度ガイド養成講座の実施内容 | 会議報告 |
平成28年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第5回 | 2017/2/20 | 関東大会反省・来年度計画について | 会議報告 議事録 |
第4回 | 2016/10/26 | 関東大会分科会について | 会議報告 |
第3回 | 2016/9/12 | 関東大会分科会について | 会議報告 |
第2回 | 2016/8/3 | 関東大会分科会について | 会議報告 |
第1回 | 2016/5/12 | 指摘事項対応について | 会議報告 |
学術部会
令和6年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2024/4/30 | 1)令和6年度学術奨励金事業の採択推薦について |
会議報告 資料1 |
令和5年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第2回 | 2023/7/31 | 1)下仁田ジオパーク総合パンフレットについて 2)パンフレットの掲載サイト整理について 新規ジオサイトー夫婦岩ーの追加について 3)地殻変動を表現する映像コンテンツの作成について 4)ガイド案内プランの提案について(報告) |
会議報告 |
第1回 | 2023/5/12 | 1)令和5年度学術奨励金事業の採択推薦について 2)「夫婦岩」(西牧地区)のジオサイト登録に向けて 3)ジオパークパンフレットリニューアルについて |
会議報告 資料1 |
令和4年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第2回 | 2023/1/13 | 令和4年度学術奨励金事業成果報告会について サイトの保全状況について-法的整備の必要なサイトの検討- |
会議報告 資料1 |
第1回 | 2022/5/16 | 令和4年度学術奨励金事業の採択推薦について |
会議報告 資料1 |
令和3年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第3回 | 2022/3/10 | 下仁田ジオパークのアクションプラン(2022~2026)について 下仁田ジオパーク総合パンフレットの補足解説書について 下仁田ジオパークの保全方針について |
会議報告 |
第2回 | 2021/7/30 | ジオパークテーマ・ストーリーについて アクションプラン(2022-2026)について ジオパーク再認定審査について |
会議報告 |
第1回 | 2021/5/17 | 令和3年度学術奨励金研究採択推薦について | 会議報告 |
令和2年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第2回 | 2020/7/3 | サイトリストの改定(資料1) サイトの保全について ジオパークの魅せ方について(資料2) |
会議報告 資料1 資料2 |
第1回 | 2020/5/03 | (オンライン開催) 令和2年度学術奨励金審査について |
会議報告 |
平成31年度/令和元年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第2回 | 2019/9/21 | アクションプラン進行状況検討ほか | 会議報告 |
第1回 | 2019/5/15 | 令和元年度学術奨励金の選考についてほか | 会議報告 |
平成30年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2018/4/27 | 学術奨励金審査について/平成30年度の活動/みやま文庫下仁田ジオパークについて | 会議報告 |
平成29年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第4回 | 2018/3/6 | 学術奨励金の募集について/ジオパーク再認定審査指摘事項への対応について | 会議報告 |
第3回 | 2017/12/6 | アクションプラン数値目標の作成 | 会議報告 |
第2回 | 2017/9/21 | アクションプランの検討/カルテ内容検討 | 会議報告 |
第1回 | 2017/8/24 | 現況報告書/アクションプランの検討 | 会議報告 |
平成28年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第5回 | 2017/2/2 | 文献リスト・奨励金制度について | 会議報告 |
第4回 | 2016/10/27 | 関東大会分科会について | 会議報告 |
第3回 | 2016/9/9 | ジオサイト文献リスト作成 | 会議報告 |
第2回 | 2016/7/20 | ジオサイト科学的裏付け、自然史館博物館登録について | 会議報告 |
第1回 | 2016/4/28 | 指摘事項対応について | 会議報告 |
ジオサイト文献リストはこちら
奨励金制度についてはこちら
※文献リストについて、加筆などお気づきの点がありましたら事務局までお知らせください。
教育部会
令和6年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2024/7/23 | 1)令和6年度の地域学習の取り組みについての共有 2)下仁田ジオパーク講座基礎編の開催について |
会議報告 |
令和5年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2024/2/8 | ジオパークパンフレットのリニューアルについて 令和5年度の地域学習の取り組みについての共有 今後の活動について |
会議報告 |
令和4年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第4回 | 2023/1/26 | 各団体における地域教材の活用方法について |
会議報告 |
第3回 | 2022/11/18 | 教育部会の方針修正について 教科学習での地域資源の活用方法について |
会議報告 |
第2回 | 2022/9/30 | 各学校における地域学習の取り組みの現状と計画について 今後の教育部会の活動について |
会議報告 |
第1回 | 2022/6/9 | 各団体における下仁田学習(地域学習)の取り組みについて |
会議報告 |
令和3年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2021/9/28 | ジオパーク再認定審査について アクションプラン(2022-2026)について ジオパークテーマ・ストーリーについて |
会議報告 |
令和2年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第3回 | 2021/1/19 | ジオパーク認定10周年記念事業について/アクションプラン(2022-2026)について | 中止 |
第2回 | 2020/9/15 | 新型コロナウィルスの影響を踏まえたジオパーク学習について/令和2年度教員研修について | 会議報告 |
第1回 | 2020/7/28 | 新型コロナウィルスの影響を踏まえたジオパーク学習についてほか | 会議報告 |
平成31年度/令和元年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第4回 | 2019/11/8 | 教員研修について/甘楽教育講演会 講演内容検討 | 会議報告 |
第3回 | 2019/9/12 | 教員研修について/社会教育におけるジオ学習の取り組みについて/アクションプランの進捗確認 | 会議報告 |
第2回 | 2019/6/27 | 教員研修について/社会教育におけるジオ学習の取り組みについて | 会議報告 |
第1回 | 2019/4/25 | 2019年度の目標 | 会議報告 |
平成30年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第5回 | 2018/12/6 | 2019年の活動について/2019年度教育研修について(下仁田転任者向け)/地理教育学会(1/27)の発表について | 会議報告 |
第4回 | 2018/10/26 | ジオパーク教員研修について/地理教育学会の発表について | 会議報告 |
第3回 | 2018/8/7 | ジオパーク教員研修について | 会議報告 |
第2回 | 2018/6/26 | ジオパーク教員研修について/ジオパーク関東大会について | 会議報告 |
第1回 | 2018/4/26 | ジオパーク 教員研修について | 会議報告 |
平成29年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第6回 | 2018/2/20 | ジオパーク教員研修について/再認定審査指摘事項への対応について | 会議報告 |
第5回 | 2017/12/11 | 教員研修について/アクションプランについて | 会議報告 |
第4回 | 2017/10/31 | 教員研修について/再審査について | 会議報告 |
第3回 | 2017/8/30 | 教員研修について/現況報告書の検討 | 会議報告 |
第2回 | 2017/7/6 | 教員研修について | 会議報告 |
第1回 | 2017/4/26 | 教員研修・下仁田学について | 会議報告 |
平成28年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第5回 | 2017/2/21 | 関東大会反省・来年度計画について | 会議報告 議事録 |
第4回 | 2016/11/10 | 関東大会分科会について | 会議報告 |
第3回 | 2016/9/29 | 関東大会分科会について | 会議報告 |
第2回 | 2016/7/21 | 関東大会分科会について | 会議報告 |
第1回 | 2016/5/12 | 指摘事項対応について | 会議報告 |
産業観光部会
令和5年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第2回 | 2023/9/26 | 1)下仁田ジオパークブランドのチラシ作成について |
会議報告 |
第1回 | 2023/7/19 | 1)下仁田ジオパーク総合パンフレットについて 2)ガイド案内プランの提案について |
会議報告 |
令和4年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第2回 | 2023/ 2/ 7 | 下仁田ジオパークブランド新規認定について 下仁田ジオパーク総合パンフレットについて |
会議報告 |
第1回 | 2022/6/17 | ジオパーク再認定審査の指摘事項に対する提出書類について |
会議報告 |
令和3年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第3回 | 2022/3/14 | 下仁田ジオパーク総合パンフレットの補足解説書について 神津牧場内の案内看板設置について ジオパークのアクションプラン(2022-2026)について 下仁田ジオパークブランド新規認定について |
会議報告 |
第2回 | 2022/1/25 | 下仁田ジオパークテーマ・ストーリーのパンフレットについて 神津牧場内のジオサイト案内看板設置について |
書面決議 |
第1回 | 2021/ 8/ 2 | ジオブランド商品の認定について(資料1) ジオパーク再認定審査について アクションプラン(2022-2026)について ジオパークストーリー・テーマについて |
会議報告 資料1 |
令和2年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2020/11/30 | ジオブランド商品の認定について JGN意見交換会について ジオパーク認定10周年記念事業 |
会議報告 |
平成31年度/令和元年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第3回 | 2019/10/22 | 道の駅の活用法/アクションプランの進捗確認 | 会議報告 |
第2回 | 2019/07/16 | インフラ整備計画の検討/新規作成看板検討/売れるツアー作りについて | 会議報告 |
第1回 | 2019/5/20 | 産業観光部会の目標/関東ジオムービーの作成 | 会議報告 |
平成30年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第1回 | 2018/7/23 | 平成30年度活動計画について/ジオパークブランドの運用、次回の募集について | 会議報告 |
平成29年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第5回 | 2018/3/13 | 再認定審査指摘事項への対応について/ジオパークブランドの運用について | 会議報告 |
第4回 | 2017/12/5 | アクションプランについて | 会議報告 |
第3回 | 2017/7/25 | パンフレットリニューアル/アクションプラン | 会議報告 |
第2回 | 2017/5/31 | ジオブランド審査・パンフレットリニューアル | 会議報告 |
第1回 | 2017/4/25 | ジオブランド審査 | 会議報告 |
平成28年度 | |||
回 | 日時 | 協議事項 | 資料 |
第5回 | 2017/2/8 | ジオパークブランド募集・モニタリングツアー実施について | 会議報告 議事録 |
第4回 | 2016/10/19 | ジオ商品・広報PRについて | 会議報告 |
第3回 | 2016/9/15 | ジオ商品について | 会議報告 |
第2回 | 2016/8/5 | ジオ商品について | 会議報告 |
第1回 | 2016/5/12 | 指摘事項対応について | 会議報告 |
※産業観光部会で検討、第14回協議会で制定されたジオブランド要綱はこちら