青岩公園 石探し!石遊び!~好きな石を見つけてみよう~

みどころ
青岩公園 きれいな青い石畳の公園、群馬県の銘石『三波石』の仲間『緑色岩』が広がります。 『鏑川』と『南牧川』の合流点にある青岩公園ではたくさんの種類の石が拾え、川原の石の観察に最適です。 夏は川あそびや魚釣りでにぎわいます。 |
|
![]() |
宝探し体験 川原には、ピンクや青、緑など色とりどりの石が見られます。中には、チョークのような石や水にぬらすと見た目の変わるような石も。そんな不思議な石をガイドが教えます。 あなただけのお気に入りの石を見つけてみませんか |
青岩公園で拾える 川原の石 青岩公園には、教科書で見られるような火成岩・堆積岩・変成岩のホンモノが見られます。子供たちの理科の学習や自由研究にも最適です。 〔流紋岩〕 火山が噴火してマグマが冷え固まった石です。表面がとてもなめらかで、江戸時代には刀を砥ぐ砥石として 使われていました 〔チャート〕 深海底で長い年月かけて形成したガラス質の硬い石で、かつては火打石として利用されました。 | ![]() |
申込について
実施日 | 体験希望日の10日前までに予約(水曜を除く) |
料金 | 1~10名 3000円 11~20名 6000円 21~30名 9000円 安全管理などのため原則10人につきガイドが1名つきます。 |
所要時間 | 目安1時間半~2時間(応相談) |
集合/解散 | 青岩公園(駐車場有) |
持ち物 | 歩きやすい服装、靴、飲料など |
申し込み |
申込フォームはコチラ お電話での申し込みは 0274-70-3070(下仁田町自然史館) |
備考 | 雨天の場合は一部コースを変更あり キャンセルや日程変更については前日までにお願いします。 |
ジオツアーに関する規約について